iPadによるVoiceOver活用
(障害者へのICT活用研修会 視覚障害特別研修)

杉田正幸


視覚障害者機器&ソフト等ブックマーク(2012年12月3日 国立国会図書館「障害者サービス担当職員向け講座」より

1. ハードウェア


(1)iPhone 5(ソフトバンク、au)
(2)iPad 第4世代,iPad mini(アップル、ソフトバンク、au)
(3)iPod touch 第5世代(アップル)

2. 外付けキーボードやテンキーなど


(1)操作を補助する装置:Rivo(リボ)(日本テレソフト) 13,650円
(2)市販のBluetooth外付けキーボードなど:購入の際にはキーの数、キーピッチなど使い勝手を考慮に入れる。
参考:筆者の使用しているキーボード:ロジクール ウルトラスリム キーボード ミニ TM710BK

3. IOSのアクセシビリティ機能(音声・拡大・点字のみ紹介)


IOSの現バージョン6.1には様々なアクセシビリティ機能が標準搭載されている。
アップル - アクセシビリティ - iOS
(1)スクリーン・リーダー「VoiceOver」
(2)音声認識・音声入力「Siri」
(3)画面拡大「ズーム」
(4)点字表示「ブライユ点字ディスプレイ」(日本語は現在のところ非対応)
アップル - アクセシビリティ - iOS - ブライユ点字ディスプレイ

4. アクセシビリティ機能の設定


(A)障害者が使用するためのIOSの各種設定:「設定」をタップ→「一般」をタップ→「アクセシビリティ」をタップ。
(1)「視覚サポート」:「VoiceOver」の読み上げに関する設定、「Zoom機能」の画面拡大に関する設定が可能
(2)その他のアクセシビリティ設定:聴覚サポート、学習サポート、身体機能サポート
(B)VoiceOverのON/OFF:上記の設定画面を開かずに以下の方法でも可能
(1)ホームボタンのトリプルクリック
(2)パソコンとiPadを接続してiTunesにて設定
アップル - iTunes - iTunesを今すぐダウンロード
(C)スクリーンカーテンのON/OFF:画面を消した状態でiPadを操作
3本の指でトリプルタップ

5. VoiceOverの操作練習(ジェスチャー)


「設定」をタップ→「一般」をタップ→「アクセシビリティ」をタップ→「VoiceOver」をタップ→「VoiceOverの操作練習」をタップ
(1)タッチ
(2)タップ(シングルタップ、ダブルタップ、トリプルタップ、スプリットタップ)
(3)フリック(右フリック、左フリック、上フリック、下フリック)
(4)その他、ピンチイン、ピンチイン&ピンチアウト、ローター、スクラム、ホールド
参考:見えなくても使えるiPhone -- ボイスオーバーでの操作解説(品川博之さん作成)

6. VoiceOverの操作練習(キーボード)


(1)矢印キー
(2)ホームキー、エスケープキー、タブキー
(3)オプションキー、コマンドキー、コントロールキー等との組みあわせ

7. Safariでの主なキーボードショートカットキー(インターネット)


(1)H:次の見出しへ
(2)L:次のリンクへ
(3)R:次のテキストフィールドへ
(4)S:次のテキスト要素へ
(5)T:次のテーブルへ
(6)B:次のボタンへ
(7)C:次のホームコントロールへ

8. VoiceOverに対応した電子書籍サービスと対応アプリ


(1)アマゾン「Kindleストア」(日本語タイトル約12万冊):Kindle 3.9(2013年5月1日に発表の3.7から日本語の書籍の読み上げ対応)
参考:Amazon.co.jp Kindle for iPad/iPhone 利用方法
(2)アップル「iBooksストア」(日本語タイトル約数万冊):iBooks 3.1(2013年3月5日の日本でのストア開始と同時で、3.1から読み上げ対応)
(3)アイプレスジャパン「コンテン堂」(日本語タイトル約1万冊):ConTenDoビューア 1.0(2013年6月20日のIOSアプリ公開、1.0から読み上げ対応)
(4)東芝 「BookPlace」(日本語タイトル約10万冊):BookPlace Reader 1.3.2(7月末に読み上げ対応版が公開予定)
(5)「青空文庫」(約1万1700冊):Crestra「金沢文庫 1.2.7」 1,000円、Kaigi-An「豊平文庫 2.0.2」 250円

9. DAISY再生アプリ


(1)CYPAC「VOD 2.1.1(Voice of DAISY)」(日本語) 2,300円
(2)Benetech「Read2Go 1.0.3.10」(英語) 1,700円

10. オーディオブックサービスと対応アプリ


(1)オトバンク「FeBe」(日本語タイトル約1万冊):KikuPlayer

11. 辞書・辞典


(1)対応辞書形式:EASTの「デ辞蔵形式」、Keisokugikenの「Oneswing形式」、NECの「BIGLOBE辞書形式」がVoiceOverで利用可能
(2)対応辞書・辞典アプリ:「広辞苑第六版」(岩波書店)、「現代用語の基礎知識2013」(自由国民社)、「最新医学大辞典第3版」(医歯薬出版)、「新英和中辞典第7版・新和英中辞典第5版」(研究社)など
(3)アクセント辞典(発音を音声で聞くことができる):「NHK日本語発音アクセント辞典 新版」(デ辞蔵形式)、「三省堂新明解国語辞典 第七版」(NECのBIGLOBE形式)

12. その他で、VoiceOverで利用可能な主な無料のアプリ


アプリ名 アプリの説明
Voice Dream Reader Lite - Text to Speech(Voice Dream LLC)  PDF,Text、Word,PowerPoint,RTF,Apple Pages,HTML,DRM-free ePub,text-based DAISYを20カ国の言語(英語・日本語など)、78種類の音声で読み上げ。Lite版では300文字の読み上げなど制限がある。
TapTapSee(Net Ideas, LLC)  視覚障害者向け画像認識カメラ
新聞読み比べ(Hirota Inoue)  主要全国紙のホームページから配信される最新のニュースを閲覧
iMove(EveryWare Technologies)  - 視覚障害者の移動を補助するアプリ(現在地の住所を知る、現在地周辺の施設の情報を得る、位置情報と紐付いた音声メモを録音する)
radikker(iside system)  radiko、らじる★らじるのIPサイマル放送とtwitterを同時に楽しむことの出来るアプリ
YouTube(Google, Inc.)  iOS 向け公式 YouTube アプリで世界中の動画やお気に入りの YouTube チャンネルを利用可能
デ辞蔵【国英和Wiki+AddOn機能】(EAST Co., Ltd.)  デイリーコンサイス国語辞典、デイリーコンサイス英和辞典、デイリーコンサイス和英辞典、日本語ウィキペディアの4つのネット辞書が無償ですぐに利用可能。オフラインで使える辞書(30製品)をアプリ内課金で追加購入できる辞書アプリ
参考:iTunes App Storeの中でVoiceOverで利用可能なアプリ (iPhone,iPadなどで視覚障害者に利用可能なアプリ)(杉田正幸)

参考1:IOSに関連する主な電子書籍フォーマット


(1)EPUB(IDPF):アップルのiBookストアなどで採用。北米ではデファクトスタンダード。
(2)AZW,Topaz(Amazon):Amazon Kindle用の電子書籍フォーマット
(3)XMDF(シャープ株式会社):日本電子書籍出版社協会運営の「電子文庫パブリ」など
(4).book(ドットブック)(ボイジャー):ビットウェイが供給するウェブコミックサイトなど
(5)PDF(Adobe):Adobe ReaderやiBooksで読み上げ可能

参考2:VoiceOverに関連するホームページ


(1)アップル - アクセシビリティ - iPhone - 視覚に障がいのある方に。
http://www.apple.com/jp/accessibility/iphone/vision.html
(2)アップル - アクセシビリティ - iPad - 視覚に障がいのある方に。
http://www.apple.com/jp/accessibility/ipad/vision.html
(3)アップル - アクセシビリティ - iPod + iTunes - 視覚に障がいのある方に。 - iPod touch
http://www.apple.com/jp/accessibility/itunes/ipodtouch.html
(4)日本ライトハウス情報文化センター − 情報機器関係資料 見えなくても使えるiPhone - ボイスオーバーでの操作解説
http://www.iccb.jp/salon/ref/
(5)iTunes App Storeの中でVoiceOverで利用可能なアプリ(iPhone,iPadなどで視覚障害者に利用可能なアプリ)
http://www.j7p.net/itunes/

「iPadによるVoiceOver活用」 日本障害者リハビリテーション協会 2013年8月5日 13:00-16:30 パソコンボランティア指導者養成研修 障害者へのICT活用研修会 視覚障害特別研修レジュメ
URL: http://j7p.net/ronbun/20130805iPad.html
掲載日:2013年8月3日  最終更新日:2013年8月6日